・車のカーナビにニンテンドースイッチを繋いだけどモニターに映らない
・カーナビにエラーメッセージが出てくる
このように正しい手順を踏んでニンテンドースイッチをカーナビに接続はずでも、カーナビモニターに映らず困っている人も多いようです。
そこで本記事では、ニンテンドースイッチが車のカーナビに映らない原因と対処方法についてご紹介します。
ニンテンドースイッチをカーナビに映す方法は以下の記事で詳しくまとめています。
ニンテンドースイッチが車のカーナビに映らない4つの原因
車のカーナビには基本的には純正ドックやHDMI変換器を使用して、そこからHDMIケーブルでカーナビに映します。しかし正しい手順を踏んだつもりでも、実際にはカーナビに映らないという声が上がっており、その原因は4つ考えられます。
原因①:接続機器が壊れている
原因②:ドック or HDMI変換器に供給する電力が足りない
原因③:ケーブルが接触不良を起こしている
原因④:カーナビの解像度が足りない
上記の原因が考えられますので、それぞれについて詳しく説明し対処方法についてご紹介します。
原因①:接続機器が壊れている
一つ目に考えらえる原因は、そもそもドックやHDMI変換器などの機器が壊れているという可能性です。
こちらについては、家のテレビで映るかどうか試す事で、これが原因かどうか切り分けることが出来ますので、まずはご家庭のテレビで正常に動くかどうかカーナビで使用する機器を試してみましょう。
対処方法:新品に交換する
ドックやHDMI変換器が壊れている事が原因であれば、対処方法は新しい機器に交換するしか対処方法はありません。車内にニンテンドースイッチを持ち込んでカーナビに映すのであれば、コンパクトなHDMI変換器を購入することをお勧めします。
原因②:ドック or HDMI変換器に供給する電力が足りない
2つ目に考えられる原因は、ニンテンドースイッチとカーナビの間に使用しているドックやHDMI変換器に供給する電力が不足していることが考えられます。
ドックやHDMI変換器はACアダプタで電源を取りますが、その電力が不足している可能性があります。
ニンテンドースイッチを正常に動作するには『5V 1.5A』もしくは、『15V 2.6A』が必要なので、必要な電力が不足しているのかもしれません。
対処方法:カーインバータを使用する
カーインバータを利用すればシガーソケットから共有する電圧を家庭用の100Vに変換することが可能になります。カーインバータにはコンセントの挿し口がありますので、そこにニンテンドースイッチのACアダプタを繋げば電力問題は解決します。
『5V 1.5A』もしくは、『15V 2.6A』なのになぜ100V?と思われるかもしれませんが、ニンテンドースイッチのACアダプタでは、コンセントの挿し口から供給される電力をニンテンドースイッチを正常に動かすために必要な電力に変換していくれます。
原因③:ケーブルが接触不良を起こしている
ケーブルが接触不良を起こしている、断線しているなども考えられます。
この場合も車内ではなく、普段ニンテンドースイッチを使用する際に利用しているUSB TYPE-Cケーブルを家のテレビで問題なく映っているかどうか?もしくは映らないかを確認すれば、これが原因かどうか切り分け可能です。
対処方法:新品のケーブル交換する
ケーブルが原因であれば、対処方法は新しいケーブルに交換するしか対処方法はありません。
TYPE-Cケーブルは千円以下で安く購入できますので、新しいケーブルを新調しましょう。
原因④:カーナビの解像度が足りない
4つ目に考えられる原因は、そもそもカーナビの解像度が足りなくて映らない可能性が考えられます。
ニンテンドースイッチの設定画面で解像度の設定が出来ますが480p〜1080pですが、古いカーナビであればその解像度に達していない可能性があります。
ご自身のカーナビの説明書で解像度を確認してみましょう。
対処方法:カーナビを買い換える
解像度が原因でニンテンドースイッチがカーナビに映らないのが原因であれば、そもそものカーナビ本体を買い換えるしか方法はありません。
カーナビを買い換えることを検討中の方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
本記事では、ニンテンドースイッチが車のカーナビに映らない4つの原因と対処方法についてご紹介しました。
改めて振り返ると以下の原因が考えられます。
原因①:接続機器が壊れている
原因②:ドック or HDMI変換器に供給する電力が足りない
原因③:ケーブルが接触不良を起こしている
原因④:カーナビの解像度が足りない
それぞれ対処方法についてもご紹介しましたが、原因は一つ一つ潰していくしか正解にたどり着く方法はありません。今回紹介した原因に思い当たる点があれば、試してみましょう。